ダイニングチェアにアクメファニチャーのシエラチェアを買いました。

一人暮らしの時には無かったダイニングチェア。2人暮らしになってから、ダイニングテーブルを使うことになり、購入しましました。

ジャーナルスタンダードの家具ライン、アクメファニチャーの『シエラチェア』というものを選びました!

 

どんなダイニングチェアにする?

ダイニングテーブルを購入後、ダイニングチェアが無くて、イケアのトーベルゲットとアウトドア用椅子を使っていました。

f:id:minami-saya:20240609100659j:image

凄い状態…。

さて、ダイニングチェアを買おう!と思った時に、木のクラシックな感じの椅子にも惹かれたのですが、なんせ私は、すぐに背中やおしりが痛くなるたちでして……。

おしり・背中ともにクッション性があるものを探すことにしました。

できれば、布ではなく合皮で何かこぼしてもふき取りやすいもの。

少しアンティーク感のあるもの。

と探していくうちに、アクメファニチャーのシエラチェアにたどり着きました。

 

アクメファニチャーのシエラチェア

まずは、お店に行き、座り心地を試してからネット購入。私は、ペイペイを使っているので、Yahoo!ショッピングで購入してポイントを貯めました!

f:id:minami-saya:20231126141325j:image

やや濃いめの木の色と、黒のラバーがアンティーク感ありです。

そして、座り心地もとってもいい!

f:id:minami-saya:20231126141321j:image

適度な硬さがあって、おしりも背中もなりません痛くなりません。

私は、足をずっと下ろしてると、血がたまってくる感じがして疲れちゃうんですが、これは、椅子の上であぐらがかけます♪

お行儀悪いなと思いながらも、仕事から疲れて帰ってくると、あぐらかいてご飯を食べちゃいます(;´∀`)

f:id:minami-saya:20231126141329j:image

さらに、ウールのファーをかけると、おしゃれ度が5割り増し…!

可愛いー!!

自分の家に気に入った家具があるのはいいものですね(^ ^)

f:id:minami-saya:20240609120908j:image

アンドプレミアムと羊毛と椅子。可愛い。

 

おわりに

お気に入りが増えて嬉しいです。

こちらのお品、メルカリでも探したのですが、中古でもあまり値崩れしてないんです。

もしも何かあった時でも、高く売れるぞ…(心の中でガッツポーズ)。

 

引越しの時は、出費が多いし、今後どうなるかも分からないし…もし売った時にあんまり損のないものを選ぶとなんか安心ですね(*^^*)笑

 

ではまた!